2010年07月11日

映画『必死剣鳥刺し』

 今年20本目、43歳になって1本目(笑)は、故・藤沢周平氏原作の『必死剣鳥刺し』。いつも空いている梅田ブルク7も、さすがに日曜日はそこそこ混んでいます。


Story
江戸時代、東北の海坂藩で近習頭取を勤める兼見三左エ門(豊川悦司)には、消えることのない過去があった。3年前、藩主・右京太夫(村上淳)の愛妾・連子(関めぐみ)を刺殺したのだ。連子の冷酷で恣意的な藩政への進言とそれを許す右京の存在は悪政の元凶となっていた。最愛の妻、睦江(戸田菜穂)を病気で亡くした三左エ門ニは、死に場所を求めて、連子を排するが、下されたのは意外にも寛大な処分。1年の閉門後、藩主の傍に仕えることになる。釈然としない想いを抱きつつも、亡き妻の姪である里尾(池脇千鶴)の献身によって、再び生きる力を取り戻してゆく三左エ門。だが、連子亡き後も変わらぬ藩政と領民の窮状を目の当たりにして、かつての自分の行為の意味を問い直す。ある日、三左エ門は中老の津田民部(岸部一徳)から、右京の従弟・帯屋隼人正(吉川晃司)が力ずくでも右京を追い落とし、嗣子を藩主に迎えるつもりであると聞かされる。民部こそ、連子刺殺事件の折、三左エ門の斬首刑を止めた人物。それは、直心流の達人でもあり、右京と連子に苦言を呈する唯一の存在であった隼人正がいずれ乗り込んでくる日が来ることを想定して、“鳥刺し”という必勝の技を持つ天心独名流の遣い手・三左エ門に、隼人正を討たせるためだった。三左エ門は、藩命に従うことを決意。自分の進む道を見極めた彼は、里尾の愛をも真正面から受け止める。やがて訪れる隼人正との対決の日。三左エ門を過酷な運命が待ち受けていた・・・。
(Movie Walkerより改変)


 原作は読んでいないのですが、これまで読んだ他の藤沢作品や、他の藤沢作品を原作とした映画から思うに、藤沢作品ほど映画化が難しい作品は、無いような気がしてきました。

 藩主・右京のいかにもバカ殿っぽい面構え(村上さんとは気が付かず・・・)。連子のいかにも高慢かつ軽薄な振る舞い。そして、もう岸部さんが演じるというだけで、いかにも腹にイチモツありそうな中老・・・と思ったら、やっぱりそうだった。というように、キャスィテングや演出が「いかにも、それ風」で、意外性が無さ過ぎです。なんか、浅薄でした。役者陣が気の毒・・・。


『必死剣鳥刺し』公式サイト
http://www.torisashi.com/
posted by ふくちゃん at 18:49| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(14) | Cinema Review | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

「必死剣 鳥刺し」レビュー
Excerpt: 映画「必死剣 鳥刺し」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:豊川悦司、池脇千鶴、吉川晃司、戸田菜穂、村上淳、関めぐみ、小日向文世、岸部一徳、他 *原作:藤沢周平 *監督:平山秀..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2010-07-12 03:46

必死剣 鳥刺し
Excerpt: 藤沢周平の時代小説“隠し剣”シリーズの中でも傑作と言われている 「必死剣鳥刺し」を豊川悦司主演で映画化。藩内随一の腕前の剣客であるが ゆえに藩内の権力闘争に翻弄されて、過酷な運命をさらされてしまう..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2010-07-13 01:44

『必死剣 鳥刺し』
Excerpt: 平山秀幸監督、豊川悦司、池脇千鶴、吉川晃司、戸田菜穂、村上淳、関めぐみ、小日向文世、岸部一徳 東北は海坂藩の物頭、兼見三左ェ門は、藩主右京太夫の妾連子を城中で刺し殺した。最愛の妻を病で失った兼見..
Weblog: Mooovingな日々
Tracked: 2010-07-13 22:33

必死剣 鳥刺し
Excerpt: 藤沢周平の「隠し剣」シリーズのなかの一編を映画化。とある事件から不条理な運命に身を堕とした剣客の心情を描き出した時代劇だ。主演は『今度は愛妻家』の豊川悦司、共演に『パーマネント野ばら』の池脇千鶴。他に..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-07-13 23:41

『必死剣鳥刺し』
Excerpt:   □作品オフィシャルサイト 「必死剣鳥刺し」□監督 平山秀幸 □脚本 伊藤秀裕、江良至□原作 藤沢周平(「必死剣鳥刺し」)□キャスト 豊川悦司、池脇千鶴、吉川晃司、戸田菜穂、村上淳、..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-07-14 12:20

『必死剣 鳥刺し』の作法とは?
Excerpt:  宮崎駿監督は、時代劇をやってみたいと云いつつ、悩んでいた。  「こればかりは難しい。どうしていいかわからないんですよね、ほんとのと...
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-07-16 01:08

「必死剣 鳥刺し」:新宿消防署バス停付近の会話
Excerpt: {/kaeru_en4/}ここが百人町のアパートだ。 {/hiyo_en2/}百人町?おもしろい地名ね。 {/kaeru_en4/}このあたりに、かつて伊賀組百人鉄砲隊の屋敷があったことから名付けら..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2010-07-24 23:42

「必死剣鳥刺し」死に場所を決めて必死剣を繰り広げた先にみた殿様と妾の悪政に翻弄された武士の生涯
Excerpt: 7月9日公開の映画「必死剣鳥刺し」を鑑賞した。 この映画は藤沢周平隠し剣シリーズの一遍を映画化した作品で、 藩政が乱れた原因が殿の妾にあると察して自らを犠牲に妾を刺すが、 斬首にならず生かされ、..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2010-07-26 00:19

必死剣鳥刺し
Excerpt:  『今度は愛妻家』で好演した豊川悦司が、今度は時代劇に登場するとあって、『必死剣鳥刺し』を渋谷TOEIで見てきました。 (1)冒頭、いきなり海坂藩の藩主の愛妾「連子」が、主人公の兼見三左エ門(豊川悦..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2010-07-28 07:42

『必死剣鳥刺し』お薦め映画
Excerpt: 藩を現代の会社だと考えても十分納得のいく内容である。ラストの壮絶な戦いすら、我が身に置き換えることのできる方がいらっしゃるかもしれない。運命の不条理を描く大人のための時代劇。
Weblog: 心をこめて作曲します♪
Tracked: 2010-08-05 02:04

必死剣 鳥刺し
Excerpt: 死ぬことさえ、許されない。 ならば、運命を斬り開くまで。 製作年度 2010年 上映時間 114分 原作 藤沢周平『必死剣 鳥刺し』(文春文庫刊『隠し剣 孤影抄』所収) 脚本 伊藤...
Weblog: to Heart
Tracked: 2010-08-18 10:38

『必死剣鳥刺し』'10・日
Excerpt: あらすじ失政の元凶である藩主の愛妾を、武士の意地をかけて刺し殺した兼見三左エ門。寛大な処分の後、再び藩主に仕えることになり・・・。解説『隠し剣鬼の爪』と同じく藤沢周平の...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2012-01-03 09:46

『必死剣鳥刺し』'10・日
Excerpt: あらすじ失政の元凶である藩主の愛妾を、武士の意地をかけて刺し殺した兼見三左エ門。
Weblog: 虎団Jr. 虎ックバック専用機
Tracked: 2012-01-03 09:46

「必死剣鳥刺し」 現代のサラリーマンの姿とかぶる
Excerpt: 「たそがれ清兵衛」以来、藤沢周平作品が数多く映画化されるようになりました。 小説
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2014-05-31 08:23
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。