2010年08月29日

映画『トイレット』

 仕事が溜まってきているので、よほど休日出勤しようか・・・と悶々としましたが、「休むことも大事」と己に言い聞かせてわーい(嬉しい顔)、シネ・リーブル神戸で『かもめ食堂』『めがね』の荻上直子監督の新作『トイレット』。


Story
ロボット・プラモデル・オタクのレイ(アレックス・ハウス)は、誰とも深く関わらないことを信条に、企業の研究室に勤務している。ところが、母親の葬儀の直後、ひとり暮らしのアパートから火事で焼け出され、実家に戻るはめに。そこには、ピアニストとして嘱望されていたにも関わらず、今はパニック障害で引きこもりの兄モーリー(デイヴィッド・レンドル)、勝気な大学生の妹リサ(タチアナ・マズラニー)、猫の“センセー”、そして“ばーちゃん”(もたいまさこ)が暮らしていた。ばーちゃんは、母親が亡くなる直前に日本から呼び寄せた3人の祖母。英語が全く話せないばーちゃんは自室にこもりきりで、トイレから出てくるたびに深いため息をつく。そんなある日、母親の古いミシンを見つけたモーリーは「布を買いに行きたいが金が無い」と、ばーちゃんに訴える。一歩踏み出そうとする彼に、ばーちゃんは無言で札束を差し出す。一方、エアギターのコンテスト番組に見入るばーちゃんを見たリサは、自分もコンテストに出ようと決意。そのための資金をばーちゃんはまたも気前よく無言で出してくれた。次々と予測不可能なことをやらかす3人に、レイの平穏な日常は破られ、ついにキレてしまうが、ばーちゃんはそんなレイのために母親もよく作っていたという餃子を焼いてやるのだった。やがて、もう一度モーリーがピアノ・コンクールに出場する日がやって来た。お手製の花柄のスカートをはいたモーリーがステージに登場すると、客席にざわめきが起きる。4年前、コンクールの演奏途中で緊張のあまり吐いたことが障害の引き金となったモーリーだが、今回もまたステージの上で、パニック寸前に。そのとき、ばーちゃんが立ち上がり・・・。
(Movie Walkerより改変)


 何が驚いたって、もたいまさこさんが全く喋らない。口がきけないという設定ではなく、英語を解さないという設定のせい、そして娘(=3兄弟の母)を亡くして意気消沈しているせいでもありますが・・・。セリフは終盤の二言だけ。しかも、特別な言葉ではありません。

 その無言っぷりが、徐々に面白くなってきます。孫たちに送る視線、トイレから出るだびに吐くため息。それだけで笑える。

 バラバラになってしまっていた3兄弟が、ばーちゃんとの関わりの中で(しかも言葉ではほとんどコミュニケーションできないのに)、なぜか繋がりを取り戻していく様が、不可思議な説得力を持って描かれます。

 「論理」ではなく「空気」で。

 モーリーがミシンでスカートを縫い、そのスカートを愛用することで、彼の回復が促されるのはなぜなんだろう?

 よく分からないけど(「こう生きなければならないという縛りからの解放」ということなのかな)、別にいいんです。「欲求に理由を付けるのは無意味だ」というセリフもあるし。

 この空気感、最高です。今年のイチバンです。


『トイレット』公式サイト
http://www.cinemacafe.net/official/toilet-movie/


 先日、またまたV.O.Dで映画鑑賞。『戦場でワルツを』です。日本のアニメとはまた違う色彩・質感に魅了されました。重い話ですが、オススメです。
posted by ふくちゃん at 21:58| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(16) | Cinema Review | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
「この空気感、最高です。今年のイチバンです。」に全く同感です。

荻上監督すばらし〜って、改めて感じる作品でしたね。
私の記憶違いだったかもしれませんが、あのスカートの生地は写真に残っているお母さんの着ていた洋服の余り布だったと思います。
兄からの一言も爆笑もんでした。笑いのツボ、上質な脚本、すっかり虜です。
お時間があれば、ですが。私のブログの感想はちょっと前のなんです。カテゴリーから見てもらえればと付け加えます。
Posted by 雪華 at 2011年04月22日 14:07
>雪華さん
コメントありがとうございます。
荻上監督の「かもめ食堂」が大好きで、DVDを持っています。そういう人は多いでしょうけど(笑)。次回作が楽しみです。
Posted by ふくちゃん at 2011年04月22日 23:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

トイレット
Excerpt: 『かもめ食堂』『めがね』の荻上直子監督が実に構想5年の歳月をかけて 前作から3年ぶりに手掛けた感動作。 荻上監督のミューズであるもたいまさこを主演に、ばらばらで問題だらけの 三兄妹と母親が死ぬ前に..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2010-08-30 00:10

「トイレット」レビュー
Excerpt: 映画「トイレット」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:デヴィッド・レンドル、アレックス・ハウス、タチアナ・マズラニー、サチ・パーカー、もたいまさこ、他 *監督:荻上直子 感想..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2010-08-30 05:24

トイレット
Excerpt: 『かもめ食堂』『めがね』の荻上直子監督のオリジナル脚本により最新作。今回は全編カナダロケで、言葉も英語となっている。バラバラな3兄妹がばーちゃんとの共同生活の中で徐々に絆を取り戻していく様子を描く。ば..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-08-30 13:09

「トイレット」みた。
Excerpt: 「欲求に理由を付けるのは無意味だ」うん、あまりにもそのとおりで名言だよなーって思う。できるかぎり欲求に正直に生きられたらとは思っていたけれど、そのためにも欲求に理由を付けたがっていた自分だったように思..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2010-08-30 18:02

『トイレット』
Excerpt:   □作品オフィシャルサイト 「トイレット」□監督・脚本 荻上直子□キャスト もたいまさこ、アレックス・ハウス、タチアナ・マズラニー、デビッド・レンドル、サチ・パーカー■鑑賞日 8月2..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-09-01 08:20

トイレット
Excerpt: 北米東部の町。 プラモデルオタクの青年レイは母の葬儀の後、実家に舞い戻ることに。 実家では引きこもりになったピアニストの兄モーリー、勝気な大学生の妹リサ、そして“ばーちゃん”が暮らしていた。 ママが亡..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2010-09-02 00:19

トイレット
Excerpt: 『かもめ食堂』『めがね』の荻上直子監督のオリジナル脚本により最新作。今回は全編カナダロケで、言葉も英語となっている。バラバラな3兄妹がばーちゃんとの共同生活の中で徐々に絆を取り戻していく様子を描く。ば..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-09-03 00:33

トイレット
Excerpt: 『かもめ食堂』『めがね』に続く荻上直子監督作『トイレット』を観てきました。 ★★★★ 荻上直子監督が去った後も『かもめ食堂』『めがね』を彷彿とする映画を創り続けるPasco提供とは違い、当の監督自身..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2010-09-05 19:28

ばーちゃん、クール!〜『トイレット』
Excerpt:  今日、ママが死んだ。そう大きくない家と、猫のセンセーと、日本から来たばー ちゃんを遺して・・・。  スローで、ロハスで、クールな...
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2010-09-06 21:17

『トイレット』 ('10初鑑賞116・劇場)
Excerpt: ☆☆☆☆− (10段階評価で 8) 8月28日(土) シネ・リーブル神戸 シネマ1にて 14:25の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2010-09-07 20:33

トイレット(2010)
Excerpt: 「みんな、ホントウの自分で、おやんなさい」 この日も前半の上映は満席だったようだ。それにしても荻上監督作品、人気あります。特に本作に固執していたわけではないが、、、、。でもこの人気はやっぱり普通じゃ..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2010-09-07 21:01

高価なお寿司よりも手作りの餃子。『トイレット』
Excerpt: 日本人の母親を亡くしたカナダに住む3人兄弟妹と日本から来た祖母の物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2010-09-25 09:00

トイレット
Excerpt:  荻上直子監督の前2作はお気に入りなので、3作目もと思って『トイレット』を見に銀座テアトルシネマに行ってきました。 (1)物語は、アメリカのある町の墓地における母親の葬儀の場面から始まります。日本人..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2010-09-30 05:55

トイレット
Excerpt: トイレット’10:日本◆監督:荻上直子「めがね」「かもめ食堂」◆出演:アレックス・ハウス、タチアナ・マズラニー、デイヴィッド・レンドル、サチ・パーカー、もたいまさこ◆STORY◆とある企業..
Weblog: C'est joli〜ここちいい毎日を〜
Tracked: 2010-10-28 10:11

「トイレット」感想
Excerpt:  「かもめ食堂」「めがね」の荻上直子監督最新作。性格も考えもバラバラな3兄妹の、亡き母が残した家での「バーチャン」と猫の「センセー」との奇妙な同居生活を描く。 必要最小...
Weblog: 狂人ブログ 〜旅立ち〜
Tracked: 2010-11-27 09:18

映画の話よ『トイレット』
Excerpt: はい、こんにちは。     雪華ホーム!
Weblog: 雪華と、うふふ @池坊いけばな
Tracked: 2011-04-22 14:10
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。