2010年09月05日

映画『オカンの嫁入り』

 宮崎あおいさんと大竹しのぶさんの初共演で話題の『オカンの嫁入り』を、梅田ブルク7で。


Story
月子(宮崎あおい)と陽子(大竹しのぶ)は、大阪の下町で母ひとり子ひとり仲良く暮らしてきた。ある日の深夜、陽子が酔っ払って若い金髪の男・研二(桐谷健太)を連れて帰ってくる。何の説明もないまま玄関で眠りこける2人。月子は陽子を引きずり、居間の炬燵に寝かせ、玄関で動かない研二には毛布をかけてやる。翌朝、陽子は「おかあさん、この人と結婚することにしたから」と宣言。突然のことに戸惑い、反発した月子は、とっさに家を飛び出し、隣の大家・サク(絵沢萌子)のもとへ向かった。月子が生まれる前に亡くなった父・薫を、陽子はずっと「最初で最後の人」と言っていたのに。研二は30歳。ヘラヘラしている上に、元板前だというが、今は働いていないらしい。納得がいかない、というよりも母の行動が理解できない月子は、サクの家に居座り続ける。「月ちゃんがいない家に同居はできない」という研二は、庭の縁側の下で寝泊りする。陽子に対しても、研二に対しても頑なに心を閉ざし続ける月子に、陽子の勤め先・村上医院の村上先生(國村隼)は、これまで誰にも話すことのなかった陽子との秘密を告白、月子を驚愕させる。それを聞いて、遂に渋々ではあるが陽子の結婚を了承した月子。ところがある朝、研二と共に白無垢の衣裳合わせに出かける間際、陽子が倒れてしまう。緊急搬送されるが、診断結果は軽い貧血。ホッとする月子であったが、次の瞬間、医師から受け止めがたい現実を突き付けられる。母の結婚への反発だけでなく、過去のトラウマで電車に乗ることができなくなってために、これまで衣裳合わせへの同行を拒んでいた月子。反発もトラウマも超えて、退院した陽子と電車に乗って、由緒ある神社の静かな衣裳部屋へ。白無垢に身を包んだ陽子が三つ指をついて月子の前に座る。涙をこらえ、ゆっくりと絞り出すように、これまで決して話すことのなかった本音を、陽子が月子に語り始めた・・・。
(Movie Walkerより改変)


 先日の『トイレット』に劣らず、これも良かったです。今年の1位を争うなぁ。

 母親を愛するからこそ、怒りや反発、甘えや嫉妬などの負の感情も大きくなってしまう月子。娘を愛する母親であると同時に、自分の人生を生き抜きたいと願うひとりの女性でもある陽子。2人のぶつかり合いや互いへの想い。

 小さなエピソードがひとつひとつ丁寧に紡がれて、観終わった後は、暖かい気持ちになります。家族を含め、今は普通に存在していても、いつかは消えて無くなる、そんな何気ない日常が、愛おしく、かけがえのないものに思えます。

 大竹さんと宮崎さんが、もう本当に、とてもチャーミング。桐谷さん、絵沢さん、國村さんも、ええ味、出してます。湿っぽくないエンディングもgood!

 京阪電車が登場しますが、公式サイトによると、ロケ現場は牧野駅なんですね。


『オカンの嫁入り』公式サイト
http://www.okannoyomeiri.jp/
posted by ふくちゃん at 21:05| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(10) | Cinema Review | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

オカンの嫁入り
Excerpt: 長いこと二人で暮らしてきた母娘だったが、ある日突然母が、年の離れた 若い男との結婚を宣言し、それに対して戸惑い反発する娘の揺れ動く様を ユーモラスながらも心温かく描いた人間ドラマ。 主演の母娘には..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2010-09-05 23:42

オカンの嫁入り
Excerpt: 咲乃月音著の「さくら色 オカンの嫁入り」を宮崎あおいさん&大竹しのぶさん主演で映画化した作品です。 原作は未読でしたけど、この2人の共演なら観なくては!と楽しみにしていました。 俳優さんたちの圧倒的な..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2010-09-06 22:12

オカンの嫁入り
Excerpt: ある日オカンの陽子(大竹しのぶ)は夜中の3時過ぎ男を連れて 家に帰り「おみあげ」と。 プロポーズされてお受けしましたというセリフにニ
Weblog: 単館系
Tracked: 2010-09-10 23:26

オカンの嫁入り
Excerpt: <<ストーリー>>陽子(大竹しのぶ)と娘の月子(宮崎あおい)は、ずっと母一人子一人で仲良く支え合って暮らしてきた。ある晩、酔っ払っ...
Weblog: ゴリラも寄り道
Tracked: 2010-09-11 02:32

『オカンの嫁入り』
Excerpt:   □作品オフィシャルサイト 「オカンの嫁入り」  □監督・脚本 呉美保  □原作 咲乃月音(「さくら色〜オカンの嫁入り」(宝島社文庫刊)   □キャスト..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-09-12 08:53

映画「オカンの嫁入り 」タイトル通りの普通の映画
Excerpt: 「オカンの嫁入り 」★★★ 宮崎あおい、大竹しのぶ、桐谷健太、絵沢萌子、國村隼出演 呉美保監督、110分 、2010年9月4日公開、2010,日本,角川映画 (原題:オカンの嫁入り )   ..
Weblog: soramove
Tracked: 2010-09-15 06:51

『オカンの嫁入り』
Excerpt:   □作品オフィシャルサイト 「オカンの嫁入り」  □監督・脚本 呉美保  □原作 咲乃月音(「さくら色〜オカンの嫁入り」(宝島社文庫刊)   □キャスト..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-09-17 08:15

オカンの嫁入り
Excerpt:  予告編から映画では最近ありがちなストーリーではないかと二の足を踏んでいましたが、マアとにもかくにもと思い立って、『オカンの嫁入り』を新宿の角川シネマートに行って見てきました。 (1)映画は大阪の話..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2010-10-03 21:30

オカンの嫁入り
Excerpt: オカンの嫁入り ★★★★☆(★4つ) あおいちゃんと大竹しのぶの初共演となる家族をテーマにした母と娘のハートフルドラマ映画。 実力派の共演と、あらすじをみて「ま、間違い(なくハズレではない)」と。 ..
Weblog: 食はすべての源なり。
Tracked: 2011-02-27 19:26

オカンの嫁入り (2010)
Excerpt: 原作は、ニフティ・ココログ小説で公開された咲乃月音著作オンライン小説で、第3回『日本ラブストーリー大賞』ニフティ/ココログ賞受賞作。キャスティングがとても合っていて、芸達者2人(大竹しのぶ、宮崎あおい..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2016-09-01 08:47
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。