2010年09月15日

映画『悪人』

 観るつもりはなかったんですが、モントリオール世界映画祭・最優秀女優賞記念ということでわーい(嬉しい顔)。TOHOシネマズ梅田にて『悪人』。

 誰もが持つ身勝手さ、愚かさ。程度の差はあっても、結局みんな自分本位・・・そんな人間の負の側面をしっかり見せ付けてくれます。でも、愚かさの中にも、人間の素晴らしさが光ったりするんですがね。


Story
土木作業員の清水祐一(妻夫木聡)は、長崎の外れの寂れた漁村で生まれ育ち、恋人も友人もなく、祖父母の面倒をみながら暮らしていた。ある日、出会い系サイトで知り合った福岡の保険会社のOL・石橋佳乃(満島ひかり)との何度目かのデートに向かうが、彼女は待ち合わせ場所で思いを寄せる裕福な大学生・増尾圭吾(岡田将生)に偶然出会い、祐一には捨てゼリフを残して増尾の車で立ち去る。自分の車で後を追った祐一は、峠道で増尾の車から叩き出された佳乃を拾おうとするが、「レイプされそうになったと訴えてやる。あんたの言うことなんて誰も信じるもんか!」と理不尽に詰られ、思わず殺してしまう。そんな祐一の下に、佐賀の紳士服量販店に勤める馬込光代(深津絵里)からメールが届く。妹と2人で暮らすアパートと職場との往復だけの単調で退屈な毎日を過ごす光代。妹には恋人がいるが、光代にもまた恋人も友人もいなかった。やはり出会い系サイトを通じて、光代とメールだけの遣り取りをしたことがあった祐一は、彼女の誘いに応じて、車で佐賀へ。初めて顔を合わせた2人は、共に孤独な魂を抱え、その日のうちにホテルへ。やがて、佳乃の絞殺死体が発見され、当初は増尾が疑われるが、すぐに祐一が最有力容疑者として捜査線上に浮上する。祖母・房枝(樹木希林)との電話でそのことを察知した彼は、光代のもとへ向かい、佳乃を殺めたことを打ち明ける。光代は衝撃を受けるが、警察に自首するという祐一を引き止める。生まれて初めて本当に人を愛する喜びを知った2人は、絶望的な逃避行へ・・・。以前から話題にしていた、地の果てとも思える灯台に忍び込んだ2人は幸福なひとときを迎えるが、その逃亡が生んだ波紋は、被害者の家族、2人の家族の人生をも飲み込んでいく。やがて、灯台に警察の手が伸びてきた時・・・。
(Movie Walkerより90%以上改変)


 原作者の吉田修一さんも共同脚本に参加したこの作品、なかなか見応えありました。平日にも関わらず、受賞効果か、わりに広いシアター1は結構な客の入り。女性の1人客も多かったです。

 後で振り返ってみると、出会って間もない祐一と光代が、なぜあれほど惹かれあったのか、少し描写不足な気もしますが、妻夫木君と深津さんの演技に説得されて、観ている間は全く気にならず。現代に生きる人間の孤独、焦燥、虚無が2人の表情からヒシヒシ伝わってきました。モントリオールで主演女優賞の深津さんも良かったけど、個人的には妻夫木君の演技が印象深かった。特に、佳乃にコケにされた直後に、歪めた顔。観ていてぞっとするような、やりきれなくなるような・・・。

 人を殺した以上、確かに祐一は「悪人」。

 ・・・とは、言い切れないモノが残ります。佳乃が祐一に取った態度は、人として褒められたものではないでしょうから。でも、佳乃にも捌け口が必要であり(あまりに愚かな言動ですが)、彼女を喪った両親(柄本明・宮崎美子)の姿や、彼女と父親とのやりとりを観ていた観客としては、「殺されて当然」とも思えないわけで・・・。

 逃亡先から電話をかけてきた光代を心配する妹は、光代が自分の意志で祐一と逃げたことを知ると、一転、姉を罵倒する。一瞬「なんと冷たい妹か!」と思いかけますが、周囲から好奇の眼で見られているであろう妹からすれば、腹も立つでしょう。

 増尾はどうしようもないボンボンですが、彼の日常的なイライラは、取り巻きはいても友人はいない彼の孤独にも原因があるように思えます。そして、彼がスポイルされてしまったのは、彼自身のせいではない。

 その増尾に罰を与えようとする佳乃の父・佳男の行動は一歩間違えば犯罪。彼が、増尾の友人のひとりに語る言葉は重い。

 何が、誰が、「善」であり、「悪」であるのか?観ていると分からなくなってきます。

 今回、ここから結末に触れます。

 警察が踏み込む直前、祐一は光代の首を絞めます。でも、恐らく本当に光代を殺すつもりは無かったと思います。自分が逮捕された後に、光代が「殺人犯と一緒に逃げた女」ではなく、「被害者」として、世間に出ていけるようにと慮ったのでしょう。警察によって引き離された2人の手が、繋がろうとして繋がらないシーンは、切ないものがあります。再び職場に戻った光代は、多分、祐一を待っているでしょう。それがせめてもの救いです。


『悪人』公式サイト
http://www.akunin.jp/


posted by ふくちゃん at 23:59| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(23) | Cinema Review | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「FIN」と言いながら復帰しました。まったくあきれますね。でも、「悪人」のような映画が現れるからやめられないんです、映画を見ることを。また、よろしくお願いします。
Posted by ジョー at 2010年10月06日 22:47
>ジョーさん。
また、ジョーさんのブログを読めるのは、嬉しいです。こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by ふくちゃん at 2010年10月10日 17:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

悪人
Excerpt: 芥川賞作家・吉田修一の同名ベストセラー小説の映画化。九州で起きた殺人事件、その犯人の男と、男が出会い系サイトで知り合った女が愛し合い出口の無い逃避行を繰り広げる。主演は『ノーボーイズ、ノークライ』の妻..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-09-16 00:11

『悪人』
Excerpt: ----このタイトルって、 あまりにも直接すぎニャい? 予告観ても、だれが悪人かすぐ分かっちゃうし…。 「いやあ、そこが原作のうまいところなんだろうね。 観ていて、途中、主人公がいい人か悪い人か、 自..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2010-09-16 01:02

悪人
Excerpt: なぜ、殺したのか。 なぜ、愛したのか。 ひとつの殺人事件。引き裂かれた家族。誰が本当の“悪人”なのか? 製作年度 2010年 映倫 PG12 原作 吉田修一 脚本 吉田修一/李相...
Weblog: to Heart
Tracked: 2010-09-16 01:30

『悪人』 大切な人はおるね?
Excerpt:  上手いなぁ。  『悪人』で、深津絵里さんが自転車で畦道を走るシーンを見ながら、そう思った。  片手で傘を差し、片手でハンドルを握り
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-09-16 07:44

真実が潜む場所。『悪人』
Excerpt: モントリオール世界映画祭で最優秀女優賞を受賞した作品。九州で起きた殺人事件の被害者と加害者を取り巻く人たちの物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2010-09-16 09:38

『悪人』
Excerpt:   □作品オフィシャルサイト 「悪人」□監督 李 相日□脚本 李 相日、吉田修一□原作 吉田修一□キャスト 妻夫木 聡、深津絵里、樹木希林、柄本 明、岡田将生、宮崎美子■鑑賞日 9月1..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-09-16 12:13

映画:「悪人」♪。
Excerpt: 平成22年9月16日(木)。 映画:「悪人」レポ。 【監督・脚本】李相日  【原作・脚本】吉田修一 【 美術監督 】種田陽平 【音   楽】久石譲 【 キャスト 】妻夫木聡・深津絵里・岡田将..
Weblog: ☆みぃみの日々徒然日記☆
Tracked: 2010-09-16 13:33

【悪人】 映画
Excerpt: ひとつの殺人事件。引き裂かれた家族。誰が本当の“悪人”なのか?  まずは深津絵里さん、モントリオール国際映画祭主演女優賞・・・  受賞おめでとうの、ポチッ  人気blogランキング【あらすじ】長崎在住..
Weblog: じゅずじの旦那
Tracked: 2010-09-16 15:28

「悪人」みた。
Excerpt: 例によって原作は未読なため、予告編から判っているのは”逃亡劇”だということのみ。しかし、主演から脇の脇まで実力派俳優陣がそろっているこの映画。単なる逃亡劇でなさそうなのは予告編からでもジワジワと感じら..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2010-09-16 18:30

悪人
Excerpt: 善くもあり悪くもある。それが人間。  
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2010-09-17 10:42

悪人 やっぱ役者ってすごいわ〜!
Excerpt: 【{/m_0167/}=41 -12-】 モントリオール世界映画祭で深津絵里が最優秀女優賞を受賞したり、初日舞台あいさつで妻夫木くんが感極まって号泣しちゃったり、と話題は満載。 予告編の流し方も良かっ..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2010-09-17 14:34

淋しい人間が多過ぎる〜『悪人』
Excerpt:  長崎の寂れた漁村に祖父母と暮らす祐一(妻夫木聡)は、解体作業員として働く 孤独な青年。彼は出会●系サイトで知り合った保険外交員の
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2010-09-17 17:31

悪人
Excerpt: 芥川賞作家・吉田修一の同名ベストセラーを「涙そうそう」の妻夫木聡と 「博士の愛した数式」の深津絵里主演で映画化したヒューマン・ミステリー・ ドラマ。長崎の漁村で孤独な人生を送り、ふとしたことから殺..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2010-09-19 02:09

悪人
Excerpt: 悪人'10日本◆監督:李相日「フラガール」「69 sixty nine」◆出演: 妻夫木聡、深津絵里、岡田将生、満島ひかり、樹木希林、 柄本明◆STORY◆長崎在住の清水祐一は、博多で働く石橋佳乃と待..
Weblog: C'est joli〜ここちいい毎日を〜
Tracked: 2010-09-21 13:34

悪人
Excerpt:  この映画に出演した深津絵里がモントリオール世界映画祭で最優秀女優賞を獲得したということもあって、『悪人』を渋谷のシネクイントで見てきました。 (1)この映画は、出会い系サイトで知り合った佳乃(満島..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2010-09-26 18:35

◆映画・悪人
Excerpt: 悪人 観てきました。 モントリオール世界映画祭で 深津絵里が最優秀女優賞をとった作品。 ストーリーは大体皆さんもおわかりでしょうし、書きませんが・・・ ..
Weblog: 映画大好き☆
Tracked: 2010-09-30 22:35

「悪人」
Excerpt: 「悪人」っていうより、「愚か者たち」だな。 「悪人」に出てくる人たちのこと? 殺人を犯す男も、殺される女も、その殺人犯をかくまう女も、大学生の男も、登場人物はみんな、思慮が足りないだけだ。 {/hi..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2010-10-06 22:49

映画「悪人」誰かと出合いたかった、それだけなのに
Excerpt: 「悪人」★★★★☆オススメ 妻夫木聡、深津絵里、岡田将生、満島ひかり、柄本明、樹木希林出演 李相日監督、139分 、2010年9月11日公開、2010,日本,東宝 (原題:悪人」)     ..
Weblog: soramove
Tracked: 2010-10-09 23:00

悪人
Excerpt: さて、深津さんが賞をもらったことで注目された作品です。私自身みてみたいな〜と思っていたんですがやっとみることが出来ました。監督はフラガールの李相日さんですね。あらすじ若...
Weblog: にき☆ろぐ
Tracked: 2010-10-18 23:34

『悪人』'10・日
Excerpt: あらすじ若い女性保険外交員の殺人事件。ある金持ちの大学生に疑いがかけられるが捜査を進めるうちに土木作業員、清水祐一が真犯人として浮上してくるが・・・。感想芥川賞作家の吉...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2010-10-20 09:26

映画「悪人」
Excerpt: 映画「悪人」(映画.com) 「悪人」オフィシャルサイト ...
Weblog: itchy1976の日記
Tracked: 2010-11-09 00:03

『悪人』 映画レビュー
Excerpt: 『 悪人 』 (2010)監  督 :李相日キャスト :妻夫木聡、深津絵里、岡田将生、満島ひかり、塩見三省 吉田修一のベストセラー小説を『フラガール』の李相日監督が映画化。原作者の吉田修一は李相日と共..
Weblog: さも観たかのような映画レビュー
Tracked: 2011-02-26 14:52

なぜ、殺したのか。 なぜ、愛したのか。「悪人」
Excerpt:
Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー
Tracked: 2011-09-15 00:22