


〒650-0021 神戸市中央区三宮町1-4-13 YSビル1F
ランチタイム11:45〜15:00
http://r.gnavi.co.jp/k683500/
初めて訪れたのは、ある日の午前11:55頃。扉を開けて1人で入ると、「ただいま20分ほど

細長い店内を見渡す(というほど広くない)と、どうやら座席

ここに至って、「20分待ち」という言葉は、入店をあきらめさせるための遠まわしの「お断り」だったのでは

しかし、もう座った以上、お店の方にあきらめてもらいましょう。ということで、ランチ(A)をオーダー。
ランチ(A)ご飯 or 雑炊 + 小鉢(ゆば or 生ふ)+ 大根サラダ 890円
ご飯は「梅しそご飯・明太子のりご飯・牛そぼろご飯(いずれもスープ付)」、雑炊は「梅雑炊・きのこ雑炊・卵雑炊・野菜雑炊・明太子雑炊・鶏雑炊」からセレクトできます。僕は、雑炊は「きのこ」、小鉢は「生麩」を選びました。
雑炊の具は、しいたけ・しめじ・えのき・鶏団子・卵です。だしが効いてあっさり。色とりどりの生ふは食感もよく、あっさりした味噌とよく合います。
ランチ(A)以外には、
ランチ(B)白ご飯+スープ+ゆば or 生ふ 890円
スープは、野菜たっぷりスープ、鶏団子スープ、きのこのスープからセレクトできます。
ランチ(C)ご飯+ゆばと生ふのお造り盛り合わせ+サラダ 950円
ご飯は「梅しそご飯・明太子のりご飯・牛そぼろご飯」からセレクトできます。
のほか、ちょっと高めのコースメニューもありました。
その日、僕が食べている間、2組ほどお客さんがやって来て、「満席です」と断られていました。なんだか、お店にもそのお客さん方にも申し訳ないような気がして(←小心者

「今度は、もう少し早くか遅くに行くか、数人で行くかにしよう」と思いつつ、その日はそそくさと店を出ました

その後、別の日にまた1人で遅い時間帯に行きました。ランチ(A)を今度は野菜雑炊とゆばで。これもおいしかったですよ。お店の方の愛想はイマイチですが・・・


↓クリックして、このエリアのお店に関するブログを見てみよう!
でき立ての湯葉を頂く…
温かさに包まれた自然の甘味に
俺の心は緊張を解きほどいていく…
静寂の中に響く音と
心に響く美味さ…
これを味わずして何の喜びがあろう…
雑踏の中に紛れる普段の食事とは異なる
優雅なる一時を経て
俺は再び雑然とした世界に立ち戻る…
コメント、速(はや)!
僕は最近450円のげんこつラーメンです。
アーメン。
いやあ、意外にないんですよ、三宮。
おしゃれだけど高かったり・・・。
しかし、450円って安いですね(^^)。