2006年05月10日

おいしい昼ごはん「SPAGHETTI RYU・RYU」

 女性の皆さんにも「入ってみたいけど、女1人では・・・あせあせ(飛び散る汗)」というタイプのお店があると思います。

 僕たち男性にとっては、人気のあるパスタ屋さん(というか、お洒落でおいしいお店全般)というのは、女性客が多くて、なかなか男1人では入りにくいんです(気にしない方もいるでしょうがわーい(嬉しい顔))。

 でも、勇気を振り絞って(?)、以前から気になっていたお店(の1つ)へ先日行ってみました。

レストランSPAGHETTI RYU・RYU 三ノ宮サンプラザ店

〒650-0021 神戸市中央区三宮町1-8-1 サンプラザビルB1
http://www.ryu-ryu.com/
※兵庫県下に9店舗、大阪府下に3店舗、東京広尾に1店舗、島根県下に1店舗あります。詳細は上記URLで。

 勇気を振り絞ったわりには、大勢の女性客で混雑する12:00〜13:00を避けてバッド(下向き矢印)、11:30に入店。

 さすがにこの時間だとお客さんは数えるほど。しかも、同じことを考える人がいるものか、男性客が僕を入れて4人、女性客が1人でした。

 僕がオーダーしたのは、Bランチ(パン・サラダ・パスタ・コーヒー)900円。その日のパスタは「にんにくと唐辛子とベーコンのパスタ」。ほどよく焦がしたにんにくと細切りベーコンに、輪切りの唐辛子が少々。

 ペペロンチーノ(アーリオ・オーリオ)風ではありますが、にんにくや唐辛子の味や香りはおとなしく、レモンを絞ってかけて、さっぱりいただきます。なかなかおいしいぴかぴか(新しい)。ちなみにAランチは、和風のパスタでした(どんなものだったかは忘れましたたらーっ(汗))。

 お店の公式サイトを見ると、化学調味料・合成着色料・保存料は一切使わず、無添加の素材にこだわっておられるようです。安心ですねグッド(上向き矢印)

 11:30とか15:30とか、空いていそうなときに、また利用しようと思います。2人以上なら(男だけでも)、大抵のお店の大抵の時間は大丈夫なんですけどね・・・。単なる自意識過剰かもしれませんが・・・ふらふら

↓地図をクリックして、このエリアのお店に関するブログを見てみよう!
おいしい昼ごはん「SPAGHETTI R
posted by ふくちゃん at 23:49| 兵庫 ☔| Comment(7) | TrackBack(0) | おいしい昼ごはん(神戸三宮編) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まだ陽射しが高くなる前に
男はその店に入った

いつもは脂粉と香水の香りに溢れる店内も
まだ客席はまばら…
男はふぅっと一息つくと
窓際の席につき
にんにくと唐辛子とベーコンのパスタを注文する

ようやく入れた店内に
男は喜びを感じながら
パスタの薫りと味を楽しむ

脂粉や香水の香りがしては
真のパスタの薫りが楽しめない
そう考える男は
決して女性客で賑わう店には入らない

ようやくその店に入れた男は
そのひと時に至福の喜びを感じながら
次に来れる機会があるだろうかと不安に怯えている…
Posted by Mr.Prison at 2006年05月11日 09:49
ランチで900円、しかも素材や調味料にこだわっているのは嬉しいですね。
1人で入りにくいお店、解ります!
私、立ち食いソバや牛丼屋さんは1人で入れるのだけれど、ファミレスや居酒屋は入れません。
(居酒屋は1人じゃ普通行かないか…(汗))
Posted by 35-lapis_lazuli at 2006年05月11日 15:17
>Mr.Prisonさん。
この詩はウケました(^o^)丿。
なぜ「窓際の席」と分かったんですか?
なぜ「ふぅっと一息」ついたと分かったんですか?
恐るべし・・・。
1人で入れないのは、ただ何となく気恥ずかしいからなのですが^^;。

>35-lapis_lazuliさん。
ファミレスや居酒屋も確かにそうですね。
でも、居酒屋には1人で飲んでいるオジサンも結構います(^^)。
お店で1人で飲むのは、いかにも大人って感じがしますが、僕もやったことありません。
なんだか、間がもたないような気がして^^;。
Posted by ふくちゃん at 2006年05月12日 00:02
こんばんは。

RYU・RYU、昔よく行きました。
味は問題ないのですが、店員の態度と客層に少し疑問を感じた記憶があります。

でも、なんだか久しぶりに行って見たくなりました〜。
Posted by nob+ at 2006年05月12日 00:53
>nob+さん。
厳しいご指摘・・・^^;。
三ノ宮サンプラザ店は大丈夫でしたよ。僕が行ったときは。
でも、別の日に阪急六甲店に行ったときは、食後のコーヒーがなかなか出てきませんでした^^;。店員さんに2回声をかけたのに・・・。
例の「自分が存在感の薄い、ちっぽけな人間に感じられる」ひとときです(^^)。
Posted by ふくちゃん at 2006年05月12日 01:17
たしかに12:00〜13:00あたりは混んでますよね!

ボクもランチはいつも2時過ぎあたりを狙っています。

お一人様のランチも優雅でオツですよねー^^
Posted by 亀梨 at 2006年05月12日 17:23
>亀梨さん。
僕も普段から13:00以降に食事に行くようにしています。
お店によっては、席と席の間がとても狭い(効率を追求し過ぎ!)ので、混んでる時間帯だと落ち着きませんよね。
大勢で食べるのも楽しいけど、一人で食事して食後に読書するのもまた楽し。
Posted by ふくちゃん at 2006年05月13日 00:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。