2006年05月14日

(有)むかわソーセージ工房 ハム・ソーセージ・ベーコン 6種セット

 このブログは決して「おいしいもの・お取り寄せブログ」ではありません。念のためわーい(嬉しい顔)

 さて、以前触れた「食品の裏側」という本本で、添加物の多い食品として挙げられていたのが、「漬物」、「明太子」、そして「ハム・ソーセージ」でした。

 確かに、日頃利用するスーパーで、ハムやソーセージ、ベーコンの原材料表示を見てみると、いろんな添加物が使われていますね。漬物や明太子もそうですが、ハム・ソーセージ類の色の鮮やかさは添加物のチカラによるものだそうです。ある意味すごいですね、添加物って。

 そこで、無添加のハム、ソーセージ、ベーコンはないのか?と思って、ネットで調べてみましたが、これがなかなか無いようです。

 「無添加」といいながら、画像を拡大して見ると目、添加物が使われているのが、うっすら読み取れたりして・・・。おそらく化学合成モノは使っていないということで「無添加」としているのでしょうが、天然系の添加物や添加物に近いものが使われているようです。

 まあ、添加物摂取をゼロにはできないけど、減らせる範囲で減らしたいなぁ・・・と思う今日この頃です。

 で、見つけたのがコレ。「有機野菜や無添加食品の宅配kitayo.com」で販売されている「(有)むかわソーセージ工房」さんの製品です。

 今回は6種セットを購入してみました。ロースハム・スライス(70g)、ベーコン・スライス(70g)、ボロニア・ソーセージ(200g)、ソーセージ(絹・100g)、ソーセージ(粗挽き・100g)、キピトロ・フランクフルト(250g)の詰め合わせです。

ハム・ソーセージ・ベーコン6種セット ← 6種セットで、4,750円。

ロースハム・スライス
原材料は豚肉(北海道産)、自然海塩のみ。豚肉ロースを桜の木でじっくり燻煙してつくられたそうです。市販のハムのようにプリプリしていません。この「プリプリ」感も添加物によって作られたもので、ハム本来の食感とは違うそうです。このロースハムは、煮豚を食べている感じに近いです。サンドイッチに使うと良さそうグッド(上向き矢印)

ベーコン・スライス、ボロニア・ソーセージ、ソーセージ(絹)、ソーセージ(粗挽き)、キピトロ・フランクフルト
原材料は、豚肉(北海道産)、自然海塩、和三盆糖、香辛料のみ。ベーコンは、袋を開けた瞬間に豚肉の香りるんるん。火を通すとまた香りが立ちます。脂身の甘みが美味しいぴかぴか(新しい)。ボロニア・ソーセージはそのまま食べてもいいし、小さく切ってサラダの具にも使ってみました。これも美味しいです。ソーセージはちょっとモソモソしています^^;。でも、市販のソーセージのパリッという感じも添加物によるものとか・・・。キピトロ・フランクは、天然の行者にんにくを使ったフランクフルトです。

kitayo.com(キタヨドットコム)
http://www.kitayo.com/index.html

 次は、焼豚・ハム・ベーコンブロックのセットにしようかな・・・って肉は控えめにしないとあせあせ(飛び散る汗)。しばらくはお預けにしておきましょう。


 ところで、今日は「母の日」ですね。皆さんは何か贈りましたか?僕は、「烏骨鶏かすていら 240g 2本& プリン5個入り」をネットで購入&実家配送を手配しました。注文が遅かったので到着は明日ですがバッド(下向き矢印)

金澤烏鶏庵(かなざわうけいあん)
http://www.ukokkei.co.jp/
僕自身は食べたことありませんが、おいしそうでしょう?自分でも食べたい!

 このブログは決して「おいしいもの・お取り寄せブログ」では・・・ふらふら
posted by ふくちゃん at 18:11| 兵庫 ☀| Comment(8) | TrackBack(1) | 健康への長い道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あくまでも食品の自然性に拘る男は
添加物を決して許さない

無添加で自然なものを
自らの欲求に絆されるまま
ネットを彷徨い捜し求める

そんな男でも
拘りを捨ててでも感謝する存在がある

それは自らの存在をこの世に知らしめた母親

母親という
大らかな存在に抱かれてこの世に出た男は
背景にある大らかさとは無縁の如く
自らの拘りに縛られたまま
次の食材を捜し求める…
Posted by Mr.Prison at 2006年05月14日 20:18
プリマハムしかわからない私は
プリマダムとでもいっておきましょう。

Posted by 黒木瞳 at 2006年05月15日 17:39
食材にはこだわりたいけど、家計にゆとりもないし…
私もふくちゃんさんと同じ考えで「減らせる範囲で減らそう」と、調味料・ウインナー・卵・牛乳等は『生活クラブ』という生協を利用してます。良いものが比較的安いんです。
それでも体に悪そうなスナック菓子とかも大好きなんですけどね^^;
Posted by 35-lapis_lazuli at 2006年05月15日 21:02
>Mr.Prisonさん。
何かプレゼントされましたか?

>黒木瞳さん。
座布団3枚!(を取ろうかな・・・)

>35-lapis_lazuliさん。
僕の家計も火の車です(T_T)。
ギャンブルもタバコも嗜まないし、夜遊び?もしないので、まだ何とかなっているのでしょう(なってないかも・・・)。
スナック菓子は僕も大好きで、いつも誘惑と闘っています(時々負けます^^;)。
Posted by ふくちゃん at 2006年05月15日 22:02
たしかに添加物は怖いけど、無添加食材や無農薬野菜なんかは家計を考えると、いつも購入できると言うわけではありませんよね。私の母は家庭科教師だったので、人一倍無添加には厳しく、エンゲル係数が高いうちでしたが、一人暮らしをするようになったら、つい目をつぶって安いほうを買ってしまう私です。そういえば小学生の時に母とソーセージやバター、マヨネーズなんかを手作りしました。懐かしい・・・。

母の日は、日傘と日焼け止め(母のリクエスト)&カーネーションを贈りました。
カステラいいなぁ。おいしそうですね。
Posted by かなやん at 2006年05月16日 10:00
>かなやんさん。
そうなんです。
高いんですよね・・・。
当然そんな食材オンリーでは生きていけません^^;。
財政破綻を招きます。
かといって毎日自炊ともいきません。
日頃はスーパー・コンビニの弁当や惣菜に頼りがちです(^^)。
マヨネーズの手作り。
最近やってみたいことのひとつです。
Posted by ふくちゃん at 2006年05月16日 22:39
手作りマヨ!いいですよー。
マヨネーズって主原料は、
卵黄と酢でしょう。そう考えると、
酢に殺菌力があると言えども
スーパーで冷蔵の棚に入れられずに
陳列されているのってなぜ?!
卵は腐らないのか???と思いませんか。保存料たっぷり入っているのでしょうね。怖い怖い〜と。
Posted by かなやん at 2006年05月17日 10:07
>かなやんさん。
手作りマヨは生卵を使うので、傷むのも早いようです。
おっしゃるようにスーパーで普通に売っているものは添加物のチカラで長持ちするんですね。
毎回手作りは大変なので、それはそれで便利ですけど(^^)。
ところで、海外のマヨネーズは「甘い」ものが多いそうです。
考えられませんね。
Posted by ふくちゃん at 2006年05月18日 00:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

自然海塩とは?(しぜんかいえん)
Excerpt: 自然海塩とは、専売公社で販売するもの塩と差別化するために用いられた商業用語。 塩業整備事業に反対する陳情活動等を行っていた昭和54年(1979年)の日本食用塩研究会発足時、川島四郎氏が『本物の「塩」..
Weblog: 現代塩用語の基礎知識
Tracked: 2008-03-06 21:30