
北海道食大使
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/shs/taishi.htm

〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB1
ランチタイム 11:30〜14:00
カウンターと6人ぐらいの座敷が1つの小さなお店です。銀だら定食、紅鮭定食、塩さば定食、刺身定食、カレイ煮付け定食、海鮮丼など、800〜950円。
いわゆる「お洒落なお店」とは程遠い(すいません

僕のお気に入りは、刺身定食とカレイの煮付け定食につく、塩辛(のようなもの。塩辛くはありません。沖漬?すいません。よく分かりません)。コレめちゃくちゃ旨いです。そのまま食べても、ごはんにかけても


銀だら定食、紅鮭定食、塩さば定食には、メンチカツor鶏の唐揚げorハムエッグが日替わりで付きますが(お好みのものをセレクトすることも可能)、揚げ物は油っこくなくて食べやすいです

客層は男性中心で年齢はやや高めですね。カウンターの奥に見える夜のメニューがまた旨そうなんですけど、夜は利用したことないんです。一度は行ってみたいと思います

↓地図をクリックして、このエリアのお店に関するブログを見てみよう!
手狭だがこざっぱりした店内に
男は足を踏み入れた
何気なく飾られた
地元PRのポスターを見ながら
男は銀だら定食を頼む
出された熱いお茶をすすりながら
銀だらの焼ける香ばしさを感じ
男はひとり期待する
「今日も美味い飯にありつけそうだ…」
焼き上がったばかりの銀だらの身をほぐしながら
男は満足そうに口に運ぶ
魚の旨みを味わいながら
今日も男はニヤリと笑う…
なんか最後が非さわやか系^^;。
>michelleさん。
ぜひ、どうぞ。
僕は北海道に行ってみたいです(^^)。
そうですか〜。いいですねえ。
何が特にオススメですか?
情報ありがとうございます!
北海道へ行く機会があれば、必ず食します!
『本生御殿・丼ぶりや』です。 http://www.kaisen.jp/top.html
現在は新大阪駅前店と梅田店の2店舗です。
オーナーが北海道の小樽出身で、もちろん食材は北海道直送です。
見た事も聞いた事もないお魚達にも出会えます。
ジンギスカンもあります!
どれもこれも鮮度は抜群!本物を出してくれる、知る人ぞ知るお店です。
ランチもやってますよ!
是非、行ってみて下さい。お勧めです★
情報ありがとうございます。
こちらのお店も北海道食大使なんですね。
東梅田店、機会があったら行ってみます。