2006年07月05日

イナウディ ETV(エクストラ・バージン)オリーブオイル

 油シリーズ第2弾。こんな季節にさわやかじゃなくて、すいませんふらふら

 でも、良いオリーブオイルは、美しい黄金色で香り豊か、さわやかな風味ぴかぴか(新しい)。僕の目下のお気に入りは、イナウディ社のエクストラ・バージン・オリーブオイルです。先日の「九鬼ヤマシチ純正胡麻油」同様、「自炊生活:ある日の一品」でも一度簡単にご紹介しました。

 手摘みのオリーブを石臼で粉砕して、フィルターにかけずに瓶詰めするという昔ながらの手法で作られたオリーブオイル。パスタはもちろん、塩やパルメザン・チーズとパンに塗ったり、お酢と混ぜてドレッシングにしたり・・・重宝していますハートたち(複数ハート)

イナウディETVオリーブオイル
↑ 高いのが玉に瑕ですが、高いだけのことはあると。。。

地中海フーズ:イナウディ社の日本輸入総代理店
http://www.chichukaifoods.com/
イタリアの食材などもネットで購入できます。

 「健康に良い」と言われるオリーブオイル。ネットでお勉強してみました。まず、大きく3種類に分かれるそうです。

1)バージン・オリーブオイル
 オリーブを搾っただけで、化学的処理を一切していないもの。いくつか種類があるが、遊離オレイン酸の割合が100gあたり0.8gと最も低く、酸化しにくい(=劣化しにくい)最上級品が「エクストラ・バージン・オリーブオイル」。ほかにイタリアでは普通に流通している「(ファイン・)バージン・オリーブオイル」、「オーディナリー・バージン・オリーブオイル」、食用には不向きな「ランパンテ・バージン・オリーブオイル」などがあるが、日本の食用油の品質基準により輸入はできない。

2)精製オリーブオイル
 ランパンテを精製した「精製オリーブオイル」、バージン・オリーブオイルの絞りカスから溶剤抽出した「精製オリーブ・ポマースオイル」がある。

3)オリーブオイル
 精製オリーブオイルとバージンオイルをブレンドした「オリーブオイル」(以前はピュア・オリーブオイルと表記可能だったとか)、精製オリーブ・ポマースオイルとバージン・オリーブオイルをブレンドした「オリーブ・ポマースオイル」がある。

 日本では、エクストラ・バージン・オリーブオイル、(ピュア)オリーブオイル、オリーブ・ポマースオイルの3つが販売されているそうです、でも、「オリーブ・ポマースオイル」って、僕は聞いたことありませんけどダッシュ(走り出すさま)

 オリーブオイルはゴマ油同様、リノール酸とオレイン酸が豊富で、ポリフェノールやビタミンEも含まれています。だから、老化の防止・生活習慣病の予防に大きな効果があるんですねるんるん。だからといって、摂りすぎはダメだそうですが・・・。

参考サイト
オリーブオイルと健康(有限会社メルハバジャパン)
http://www.minidepa.net/olive/helth.html
posted by ふくちゃん at 20:53| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(4) | 健康への長い道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
人一倍己の健康とスタイルにこだわる男は
栄養管理はもとより
その食材も厳選したものを好んで使う

British Styleの貴族生活を好み
自らが怠惰な体型になるのを防ぐべく
管理・厳選する強固な姿勢は
スパイスのみならず
オイルの選び方にもあらわれる

年齢とともに忍び寄る
“不健康”の文字を撃退するために

男は高級食材と高級素材に贅を尽くしたスタイルを
頑ななまでに守り続ける
Posted by Mr.Prison at 2006年07月06日 16:44
>Mr.Prisonさん。
「British Styleの貴族生活を好み」
・・・どんなんですか?British Styleって。
「高級食材と高級素材に贅を尽くしたスタイルを頑ななまでに守り続ける」
・・・守り続けられるハズがありません。破産します^^;。
Posted by ふくちゃん at 2006年07月06日 23:45
British Style…昔読破した大藪春彦著「野獣シリーズ」欧州編、伊達邦彦を思い出します。
Posted by VivaLaRaza at 2006年07月07日 08:59
>VivaLaRazaさん。
「野獣死すべし」…松田優作を思い出します。
Posted by ふくちゃん at 2006年07月07日 22:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

コスタドーロ ピュア オリーブオイル 瓶入
Excerpt: コスタドーロ ピュア オリーブオイル 瓶入り 500ml・悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを高める一価不飽和 ...・最近のお気に入り・内から響く音・DHC栄養・健康補助食品。飲料・オリ..
Weblog: 食用油がすごくよかった
Tracked: 2007-09-30 01:23

ユウキ食品 ネギ油 105g (4入り)
Excerpt: ユウキ食品 ネギ油 105g (4入り)・トランス脂肪酸って何? 数年前より世界で使用規制になった有害油脂成分!・ここまでのおさらい 3・米ぬかスキンクリームとリップクリーム作り・毎日のシャンプーでム..
Weblog: 食用油がすごくよかった
Tracked: 2008-01-19 19:06

マルホン 太白ごま油 450g
Excerpt: マルホン 太白ごま油 450g・トランス脂肪酸って何? 数年前より世界で使用規制になった有害油脂成分!・極悪の出張準備とソープのその後・米ぬかスキンクリームとリップクリーム作り・オーストラリアのオリー..
Weblog: 食用油がいっぱい
Tracked: 2008-02-16 23:52

コスタドーロ グレープシードオイル ペット
Excerpt: クセがなく何でも使えます。揚げ物もあっさりして美味しいです。グレープシードオイルは体に良いとか・・。まず商品の名前からして…においが気になると思いますが特ににおいは無く、使った感じだとオリーブオイルよ..
Weblog: 食用油がすごくよかった
Tracked: 2008-02-23 10:29
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。