「納豆の日」は、関西における納豆の消費拡大のために、関西納豆工業協同組合が1981年に制定、全国納豆工業協同組合連合会も1992年に認定して、PRイベントなどを行っているそうです。
で、そのイベントのひとつが、「納豆クイーン&キング」(なんだかなぁ)の選出とクイーン&キングによる納豆のPR。
ちなみに第1回(2002年)は、クイーンのみ選出で菊川怜さん。第2回(2003年)はキングのみで、永井大さん。第3回(2004年)は再びクイーンだけで、上戸彩さんと佐藤藍子さん。第4回(2005年)はクイーン&キングで、華原朋美さんと谷原章介さん、という顔ぶれ。
クイーンやキングは「納豆食推進のイメージリーダーで、納豆の普及やイメージアップに貢献した著名人に送られる称号」(なんだかなぁ)だそうで、「納豆の日」の前に記者会見で各自の納豆料理のレシピを発表して、「納豆」を盛り上げます。
しかし、今年はやってないみたいですね。理由は不明です。
全国納豆工業協同組合連合会:公式サイト
http://www.natto.ne.jp/
「ミス納豆」という方も紹介されております。「活動日記」もあります。
歴代「納豆クイーン&キング」のレシピも掲載されています。
さて、僕は生まれも育ちも大阪ですが、両親が鹿児島出身なので、先祖代々関西在住という純粋培養型関西人とは食の嗜好が多少違うみたいです。たとえば、お雑煮も「おすまし」が当たり前だと長い間信じていました。関西では味噌仕立てが普通だそうですが。
「普通だそうですが」という書き方になってしまうのは、何だか今でも半分信じられないからです。なにせ、TVなどで「関西のお雑煮は味噌仕立て」と紹介されると、「違うやろ!」と大学生の頃まで思っていましたから。初めて自分の方が間違っていると知ったときは、カルチャーショックでした。
というわけで(?)、納豆も子供の頃から普通に好きで食べていましたし、関西では「匂い控えめ」が幅を利かせる今日この頃ですが、普通の納豆も全く平気です。大粒・中粒・小粒・ひき割り、何でもござれ。卵を入れたりするより、添付のたれor醤油+からしでシンプルに食べるのが好きです。
さて、納豆が健康に良いのはもはや常識ですし、僕も「納豆ならコレに限る!」みたいな、特別の「お気に入り」や「オススメ」の銘柄(?)はないのですが、かなり以前に新聞で見かけた健康情報をご紹介しておきたいと思います。
それは、「国立循環器病センターの調査で、1ヵ月間毎日、納豆30gを被験者に食べてもらったところ、コレステロール値や中性脂肪値が高い被験者グループでは、その数値が数%〜十数%下がり、納豆には高脂血症の改善効果のあることが分かった」(思いっ切り要約)というものです。
そうか、血液サラサラになるのか・・・。毎日は無理でも積極的に食べよっと。
↑ 表に書いてある「村松博士製法」とは?詳しい説明がない。気になる・・・。
上の写真は、時々食べる「川口納豆」さんの「宮城県産・大粒三つ折」という納豆。こちらで製造されている納豆のうち「北海道産・小粒三つ折」は、平成14年度厚生労働省医薬局食品保健部長賞(極小・小粒部門)」を受賞されているそうです。
有限会社・川口納豆:公式サイト
http://www.nmc.ne.jp/hp1/kawaguchi/
ブログなどでは「おいしい」という評価が多いみたいです。
全国納豆鑑評会・受賞作品専門サイト いい納豆ドットコム
http://e-natto.com/
いろんなサイトがあるもんですね。全国の有名納豆を試したい方はどうぞ。
・・・誕生日がらみのネタが納豆などというツッコミは、ご無用に願います。
食材の全てにこだわっていた
オイル、塩、味噌、醤油
挙げればきりがない
そこまでこだわる男はふと考えた
39回目のBirthDay
甘いものも食べたいが
ケーキは身体に良いのだろうか、と
男は悩んだ挙句に
自らのBirthDayと重なる納豆をチョイスした
そう、納豆ケーキを作り食べようと
納豆ケーキ・・・オウェー(>_<)。
> michelleさん。
逃亡生活・・・ですか?
スゴイですね(^。^)。
納豆の日…ですか(笑)
コレステロールを下げるのですね。
私も毎日は無理でも意識して食べよっと。
ありがとうございます!
前にも書いたと思いますが、キムチと混ぜるとなお良いそうですよ。