2013年04月26日

ある日の和菓子

特に観たい映画が無いので、今日は『宇宙戦艦ヤマト2199 第5章』をもう一度観に行ってしまいました。やはり、面白い!

第1章から第4章のDVDは、繰り返し観ています。


さて。

僕は酒飲みですが、以前から洋菓子、特にケーキが好きで、いろんなお店のものを食べてきました(前に書いたと思いますが、ヴィタメールがお気に入り)。

しかし、最近、和菓子にも興味が出てきました。『和菓子のアン』という小説のせいです。

先日、両口屋是清の『ささらがた』というお菓子を食べました。見た目にも美しい羊羹と村雨です。

・・・と知ったかぶりをしましたが、「村雨」が分からない。

ネットで調べたところ、“米の粉と餡(あん)をまぜて、蒸したもの” “小豆の餡(あん)に餅粉などを混ぜた生地をそぼろ状にしたもの”ということだそうです。写真はありません(笑)。


両口屋是清 大人のプレミアム ささらがた
http://www.sasaragata.com/



それから、もうひとつ。たねやの『オリーブ大福』。なんと、大福にイタリア産エキストラ・バージン・オリーブオイルをかけて食します。

オリーブ大福

オリーブオイルに合うように作られたという大福はとても美味しいですが、別にオイルは無くても良いかな・・・と思いました。


たねや オリーブ大福
http://taneya.jp/okashi/tsunen_olivedaifuku.


ケーキのような華やかな美味しさではないけれど、和菓子ってなんかホッとしますね。また買いに行こう。
posted by ふくちゃん at 18:57| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の泡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。