やれやれ。
「長芋と厚揚げの炊き合わせ」
1)長芋(1本)は皮を剥き、1cm厚の輪切りにして、しばらく酢水につけておく。
2)オクラ(10本)は水洗いの後、塩で揉んで産毛を取ってから茹で、2つに斜め切りする。
3)厚揚げ(1枚)は適当な大きさに切り、熱湯をかけて油抜きしておく。
4)だし400mlを煮立てて、酒(大さじ1)、みりん(大さじ2)、砂糖(大さじ2)、長芋を加え、中火で3分ほど煮る。
5)厚揚げ、しょうゆ(大さじ2〜3)を加え、長芋がほくほくするまで中火で煮る。
6)器に5)を盛り付け、オクラを散らして出来上がり。

本来は和風だしで作るメニューですが、今回は洋風だしで。
ほくほくさっくりの長芋の食感が良いです。やっぱり寒い冬は煮物系ですね。明日のおかずもコレですが・・・

ラベル:レシピ
でもこのおかずなら栄養もあるし、体もあったまるし、風邪には良さそうですね。
風邪もようやく治りつつあります。
この連休は何を作ろうかなぁ。