


「肉じゃが」
1)じゃがいも(中3〜4個)は皮を剥き、4〜6個に切り分けて、5〜10分ほど水にさらす。
2)生姜(1かけ)は皮を剥き、薄く切る。玉ねぎ(2個)は縦半分に切って、1cm程度の幅に切る。人参(1/2本)は皮を剥き、厚さ1cm弱の半月切りにする。
3)牛薄切り肉(150〜200g)は、5〜8cm程度に長さに切る。
4)鍋に油を引いて生姜を炒め、香りが立ったら牛肉、醤油(大さじ2)、酒(大さじ2)、砂糖(大さじ2)を入れて強火にかける。
※今回は先に調味料を入れるやり方にしました。
5)玉ねぎ1/2個分を入れて炒め、透き通って来たら、水気を切ったじゃがいもを加える。
6)じゃがいもに油が馴染んだら、材料がかぶる程度に水を注ぐ。
7)煮立ったら弱火にしてアクを取り、人参を入れて10分ほど煮る。
8)残りの玉ねぎを入れ、しょうゆ(大さじ2)を加えて、落し蓋をして煮る。じゃがいもに竹串(爪楊枝)がすっと通るようになれば出来上がり。

写真では分かりにくいかもしれませんが、今回は余っていたニンニク数かけを入れました。ニンニクって煮るとほくほくして美味しいし、食べた後の匂いも気になりませんよね。
皆さんは、牛肉派ですか


僕は牛肉派です。
しらたきやグリンピースは入れますか

僕は入れません。
それにしても、久し振りに作りました、肉じゃが。数年ぶりかも。旨かった
